⚠︎当サイトではGoogleアドセンス、アフィリエイト広告を利用しています

【リーダーを辞めたい!】リーダーに向いてないと思った人に伝えたいこと5つ

・・・オエッ

リーダーを辞めたい人

こけマネ

え!?
もうリーダーなんて嫌だ・・・

リーダーを辞めたい人

こけマネ

だ、大丈夫・・・!?
みんなから陰口言われてるみたいなんだよ。リーダーなんて向いてなかったんだ・・・悩みすぎて気持ち悪っ・・・。

リーダーを辞めたい人

こけマネ

うーん、確かに向き不向きはあるけど、向いてない人はリーダーに選ばれないよ。
でも私には無理!!辞めたい!!

リーダーを辞めたい人

こけマネ

諦めないで!!ちょっとだけ振り返ってみてほしいことがあるんだ!!
それって何なのよ!?…オエッ

リーダーを辞めたい人

どうもこけマネです!

5年程施設長を経験しています。

なのに自称コミュ障です。

施設長に選ばれた当時は嬉しかったのですが正直自分には向いていないと思っていました。

いざリーダー役についてみると「なんとかなるだろう」なんて安易な考えは粉々に打ち砕かれる毎日に体調を崩していました。

ですが今となっては割と性に合ってるかも?なんて思うときもあります。

昔と何が変わったのか?

それは想像していたリーダーの役割と実際のリーダーの役割のズレに気づいてコツコツと修正してきたからです。

人付き合いが苦手なリーダーが長い時間をかけて、身をもって感じたズレを聞いてみませんか?

今回の記事ではリーダーに向いてない、もう辞めたいと願っていた頃の自分に伝えたい5つのことをまとめています。

今まさにリーダー役で苦しんでいる人達のちょっとした参考になれば嬉しいです。

こけマネ

「リーダーなんて辞めてやる!」そう思う前に一歩引いてリーダー像について考えてみませんか?

【プライドを捨てると成功する!?】高すぎるプライドや見栄を捨てる方法メリット5つ

「リーダーを辞めたい」と思ったときに振り返りたい5つのこと

「リーダーを辞めたい」ときに振り返りたい5つのこと:①リーダーは1番仕事ができなきゃいけない?

だってリーダーは1番仕事ができるから、リーダーなんじゃないの??

リーダーを辞めたい人

ハッキリ言います。

リーダーは部下より優秀である必要は全然ありません。

目指さなくても大丈夫です。

というか1番を目指したがために、私は仲間と繰り返し衝突しました。

しかも自分でもあり得ないと思うミスを連発する始末。

次のような2パターンが主な流れです。

①:1番になろうと無理な仕事量をこなす→ミスする→失敗をリカバリーする→タイムロスが多すぎて仕事も精神面もカツカツ→サービス残業突入

②:1番になろうと無理な仕事量をこなす→ミスする→リーダー(私)のミスの尻拭いを部下もする→信用がなくなる→反抗的になってくる→陰口を言われる→反乱が起きる

悪循環の極みですね…。

最低限の仕事の流れを知っておく必要はありますが、それよりもチームの統率に時間を割くべきです。

こけマネ

「優秀な役」は部下に任せましょう!

「リーダーを辞めたい」ときに振り返りたい5つのこと:②1番気を遣わなきゃいけないのは外部の人間?

当然気配りを優先するのは施設内部の人間より、外部の人間でしょ!?

リーダーを辞めたい人

リーダーになった時に1番怖い存在は誰でしょう?

利用者?

上司?

いえいえ…。

間違いなく部下でした!

私が思うに1番気を配るのは部下でなければいけません。

人が集まったときの力とネガティブな感情は本当に侮ってはいけません。

少数でしかも指示出しして嫌われやすいリーダーなんて、あっという間に肉体的にも精神的にも追い込まれます。

もう一度言います。1番怖いのは間違いなく部下たちです。甘くみては絶対にいけません!

こけマネ

「仲間は無条件に助けてくれる」そんな甘かった昔の自分を叱ってやりたい…!
部下に気を配るのが1番はわかったけど、どのくらい気を配ればいいの?

リーダーを辞めたい人

私がリーダー役についた当初の気配りの割合は以下の通りでした。

昔の気配り

外部の人間:9割

内部の人間:0.5割

余力:0.5割

今はこんな感じです。

今の気配り

外部の人間:2割

内部の人間:7割

余力:1割

部下の状態に気を配り十分にフォローしていければ、結果的に利用者さんへの支援は良くなります。

部下への気配りを1番にしましょう!

【最怖の敵は身内にあり!?】|新米施設長のたった一つの致命的勘違いとは 【最怖の敵は身内にあり!?】|新米施設長のたった一つの致命的勘違いとは 【年上部下との付き合い方】|反抗的年上部下は最高の手のひらステージで踊らせろ!?

「リーダーを辞めたい」ときに振り返りたい5つのこと:③リーダーにはスキルがない?

リーダーは人間性が全てじゃないの?

リーダーを辞めたい人

リーダー役になったときにいきなり人間性で勝負してきませんでしたか?

こけマネ

「苦手なあいつともひたすら向き合うのが大切だ!」「今まで培った人間性が全てだ!」なんて根性論だけでは…残念ながら甘いです。

確かに人は感情で動きます。

でも相性が合わない人はスキルでコントロールする考えが必要です。

苦手な部下を「嫌いだ!!」と言えないのがリーダー役の苦しいところ。

しかも集団をまとめようとすると、必ず自分が苦手とするタイプの人と出会うでしょう。

リーダーにはリーダーのスキルがありますし、身につけることが必須です。

それに人間性で勝負して否定されると傷つきますが、スキルで勝負すれば例え上手くいかなくても「次は別なやり口でいこう!」とか前向きに捉えやすくなります。

スキルを身につけて磨くことを考えましょう。

【コミュ障なのに施設長!?】|後天的に身につけられる必須スキル5選

【部下のマネジメントにも応用可!】元児童指導員が押さえる言うことを聞かない子どもの褒め方ポイント5つ【療育・発達支援】

「リーダーを辞めたい」ときに振り返りたい5つのこと:④仕事で人から嫌われるのは避けるべき?

人に嫌な思いはさせたくないし、嫌われたくない…

リーダーを辞めたい人

恨まれたくはないですが、嫌われることはあり得ると割り切っておきましょう。

仕事をしていく上で仕方ない、それでも仕事だから進めるよということです。

「嫌われるのが嫌だ」の感情に執着するとリーダーとしての役割は果たせなくなります。

弱みにつけ込み、あなたをコントロールしようとする人物も現れてくるはずです。

主導権を取られると部下の傀儡になって、責任はあなたが負わされるはめになります。

もう一度いいます。

リーダーは嫌われることがあると割り切りましょう。

こけマネ

私は無理に好かれなくていいと割り切って過ごし始めてかなり楽になりました!

「リーダーを辞めたい」ときに振り返りたい5つのこと:⑤ルールを作れば部下は従う?

キツい縛りがあれば統率しやすくなるんじゃないの?

リーダーを辞めたい人

「気配りなんてめんどくさい!そうだガッチガチのルールを作っちゃえ!そうすれば破った奴らが悪くなるし従いやすくなるだろう!」

…はい、これも私です…(笑)こんな風に考えた頃もありました。

目的が変わって、ルールを破る悪いやつを生み出そうとしてるようにしか見えませんね。

「ルール違反したやつは上司に言いつけてやるからな!」

なんて子どもがやることですよ。

こけマネ

縛りが強いルールは部下の反感を確実に積み上げていきます。

押さえつけることは短い目でみると効果ありかもしれませんが、長い目でみるとリーダーの方が分が悪くなってきます。

自分は当初縛りのキツイルールを作って、上手くいってるな〜なんて思ってましたが、急にみんなの不満が爆発して収集がつかなくなりました(笑)

部下の反発に苦戦しているリーダーは、ルールをみんなで見直すのも1つです。

【上司ガチャでハズレた】|マネジメントができない上司の対応策5選

自分に合ったリーダーの型を見つけよう

こけマネ

リーダーに選ばれたとき、真っ先に悩んだこと、それは「コミュ障のワタシが皆をどうやって先導していけるのか…」でした。

今思うと上手にコミュニケーションをとれない人間が、自分より優秀な人を先導して行こうなんておこがましい話ですよね。

自分のタイプとしても率先して先導するのはまるっきし性に合いませんでした。

じゃあリーダー役ができなかったかというとそんなことはありません。

なぜならどんな優秀な部下も必ず判断に迷う場面がくるからです。

私がよく聞かれるのは施設としてとるべき言動はどちらが正解なのかなどです。

そういった施設の理念を決めてみんなに伝えていくのもリーダーの役割だと思います。

先導するだけでなく、到達する場所を伝えて最低限のルールという枠組みを作り、あとはプレーしてもらう。

部下が楽しめるゲーム環境を作っていくようなものでしょうか。

プレー中に困っていれば手助けにいく私は、さしずめガイド役です(笑)

でもこれが自分にはちょうどいい指揮の取り方でした。

私よりも優秀な部下たちが次々と難題をクリアしていってくれています。

こけマネ

強烈なリーダーシップで手取り足取り進めるのは性に合わなかったですし、それだけがリーダーの在り方ではないんだなとやっと気づけた現在です。

【なぜコミュ障がリーダーを続けられた?】仕事で苦しい時に支えてくれたコスパ抜群だった良品を紹介!

まとめ

今回はリーダーを辞めたい!リーダーに向いてないと思った人に伝えたい5つのポイントについてまとめました。

ポイントは次の通りです。

  • ①リーダーは1番仕事ができなくていい
  • ②1番気を遣うべきは内部の人間
  • ③リーダーは人間性でなくスキルで勝負する
  • ④嫌われるのは仕方がないことと割り切る
  • ⑤ルールでガチガチに縛ると後でしっぺ返しがくる

今リーダー役で苦しんでいる方は、ぜひ5つのポイントを見直してみてくださいね。

それでも辛ければリーダーから少し距離を置いてみるのも大切な選択です。

体を壊してしまうと取り返しがつきませんからね。

解決に繋がるヒントがあれば嬉しいです!

それではまた!

【出世なんてしたくない!?】|人には言えない昇進のメリット・デメリット10選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA